酪農機器 製品情報 > サプリメント
サプリメント 牛用混合飼料・飼料添加物(A飼料)
カビ毒吸着剤
MTB-100Aプラス |
MTB-100(酵母の細胞壁)はカビ毒を吸着します |
|
農産物に発生するカビの一部にはカビ毒(マイコトキシン)を発生します。 主に穀物に発生する赤カビ病の原因菌(フザリウム属のカビ)がデオキシニバレノール(DON:カビ毒)を産出します。
DONが高濃度で含有している飼料を摂取すると、食欲不振や嘔吐が誘発され、体重増加が阻害されます。
内容量:20kg 成 分:グルカン 給与法:1日1頭あたり15~20g |
カウグルコン | グルコン酸カルシウム溶解液 |
|
乳生産が始まると牛体からはカルシウムが多く排出されます。分娩前後の牛に、不足しがちなカルシウムを補給します。
内容量:800ml、8L、16L 成 分:グルコン酸カルシウム 給与法:1日1頭あたり600ml |
ヘルシースタート |
|
![]() |
初乳と代用乳用粉末油脂(全卵粉末)を主原料とし、ビタミン・ミネラル・乳酸菌・ビフィズス菌を配合した混合飼料です。免疫グロブリン(Ig)60g/袋以上含有。
内容量:250g×10袋 給与法:45~50℃の温湯2Lに2袋入れ溶解し、40℃前後に 冷ましてから給与 |
![]() |
サニタス | |
|
分娩前後のエネルギー不足からくるケトーシスの予防、 肝機能改善、スムーズな立ち上がりを補助するペレットです。 肉牛にもおすすめです
内容量:10kg (ペレット) 成 分:グリセリン、バイパスコリン、セレン酵母 給与法:1日1頭あたり300g~500g |
ソルテック | 牛用固形塩 |
|
牛が自由に舐められる固形塩 微量ミネラル、セレン配合
内容量:5kg×4個 成 分:食塩、天然ケイ酸アルミニウム 給与法:牛が自由に舐められる場所に設置してください |
ビタミックスSeペレット | |
|
ビタミンA、D3、Eをはじめ搾乳牛の日々のビタミン補給に パントテン酸カルシウム他、ビタミンB群も強化されています。乾乳牛に給与する事で産後のコンディションを保ちます
内容量:20kg (ペレット) 成 分:炭酸カルシウム 給与法:1日1頭あたり 搾乳牛50~100g、乾乳牛50~100g 飼料に混ぜて給与してください |
ホルサワーリキッドN |
イオン化カルシウム補給 |
|
乳牛は分娩後に急激にカルシウム不足に陥ります ホルサワーリキッドはカルシウムをイオン状態で配合した液体飼料で、分娩後の速やかなカルシウム補給に最適 スタンダードなホルサワーリキッドN、グルコン酸カルシウム強化タイプのホルサワーリキッドGの2種類をラインナップ 内容量:600ml×4、18L 給与法:分娩後600mlボトル1~2本、分娩翌日にも同量を飼料や飲水に混ぜて給与してください 泌乳最盛期等、カルシウムが不足しやすい時期に適宜、600mlボトル1~2本給与してください |
カルビタンシリーズ | |
![]() |
泌乳前期に不足しがちなビタミンA、D3、Eを効果的に補給する高濃度液状ビタミン製剤 ビタミンA強化タイプのカルビタン10・1・4とビタミンE強化タイプのカルビタンE10の2種類をラインナップ
内容量:1Lプラスチックボトル入り、5Lキュービテナー入り 給与法:分娩後や種付予定1週間前、乳房炎の疑いがある牛等、急速かつ大量なビタミン補給が必要な時に200mlを飼料や飲水に混ぜて給与して下さい。パワーアミノMLとの同時給与がおすすめ |
パワーアミノML | |
|
乳牛に不足しがちなアミノ酸のメチオニン、リジンとビタミンB群を強化した液体飼料 分娩後や夏バテ状態等、コンディションが低下しがちな時におすすめ
内容量:500ml×10本/箱、10Lキュービテナー入り 給与法:分娩後や夏バテ状態等、牛の状態の悪化が懸念される時に500mlボトル1~2本給与し、様子を見ながら3日程度、連続で給与してください。カルビタンとの同時給与がおすすめ |
豊Ca 健Ca | |
|
乳牛の乳生産には多量のカルシウムが必要であり、乳量が多い個体では通常の飼料由来のカルシウムだけでは不足します 豊Ca、健Caは良質な炭酸カルシウムを主成分として、不足しがちなカルシウムをはじめマグネシウム、微量ミネラルを日々補給できるペレットタイプのカルシウム剤 豊Caはマグネシウム、亜鉛を中心に各種ミネラル強化タイプ、健Caはカルシウム補給を重視したベーシックタイプです 内容量:20kg紙袋入り 給与法:搾乳牛に対して150~200g/頭/日を飼料に混ぜて給与してください。給与量は乳量に応じて調整してください |
HIビタコーゲン | 飼料の食い込み促進 |
|
・粗飼料の食い込みを旺盛にします
内容量:15kg 給与法:1日1頭あたり150g |
ビタコーゲン哺育用 | 哺育子牛の健康管理用 |
|
・哺育子牛の健康管理に
内容量:1kg 給与法:1日1頭あたり20g |